翻訳と辞書
Words near each other
・ 協和発酵
・ 協和発酵キリン
・ 協和発酵ケミカル
・ 協和発酵バイオ
・ 協和発酵工業
・ 協和発酵硬式野球部
・ 協和語
・ 協和造船
・ 協和道路
・ 協和郵便局
協和郵便局 (秋田県)
・ 協和醗酵
・ 協和醗酵キリン
・ 協和醗酵工業
・ 協和醱酵工業
・ 協和銀行
・ 協和音
・ 協和音と不協和音
・ 協和音程
・ 協和香料化学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

協和郵便局 (秋田県) : ウィキペディア日本語版
協和郵便局 (秋田県)[きょうわゆうびんきょく]

協和郵便局(きょうわゆうびんきょく)は、秋田県大仙市協和境にある郵便局民営化前の分類では集配特定郵便局であった。
== 概要 ==
住所:〒019-2499 秋田県大仙市協和境字野田99-2
== 沿革 ==

* 1872年8月4日明治5年7月1日) - 境(さかい)郵便取扱所として開設〔山口修監修 『全国郵便局沿革録 明治編』 日本郵趣出版 1980年12月28日発行〕。
* 1875年(明治8年)1月1日 - 境郵便局(五等)となる。
* 1885年(明治18年)10月1日 - 貯金取扱を開始。
* 1886年(明治19年)4月 - 貯金取扱を廃止。
* 1896年(明治29年)7月1日 - 貯金取扱を再開。為替取扱を開始。
* 1899年(明治32年)11月 - 小包郵便取扱を開始。
* 1977年昭和52年)10月19日 - 電話交換および和文電報配達業務を協和電報電話局に移管〔昭和52年10月18日付官報(第15231号)郵政省告示第七百八十一号〕。
* 1986年(昭和61年)12月1日 - 和文電報受付事務の取扱を廃止。
* 1990年平成2年)10月29日 - 局内に郵便貯金ATMを設置。
* 1992年(平成4年)11月24日 - 協和郵便局に改称。
* 2004年(平成16年)9月6日 - 羽後荒川郵便局および強首郵便局から集配業務を移管〔日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成16年8月20日発表分〕。
* 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業大曲支店協和集配センターに一部業務を移管。
* 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足に伴い、郵便事業大曲支店協和集配センターを協和郵便局に統合。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「協和郵便局 (秋田県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.